奥さんが作った作品、陶磁器を撮る依頼を貰ったので、頑張って物撮りしてみました。
最近は自宅で撮影するような人が増えているからか、撮影するための道具が入手しやすくなってていいですね。
ほとんどAmazonですが。
商品が売れるようにしっかりと撮らないといけないのでライティングを色々と気にかけないといけないのが難しいところ。
今回は背景が黒でできるだけ照り返しを防ぎたいので夜中に、電気を消してスポットライトを反射させながら撮ってみました。
下においてある白いのは、普通のコピー用紙です。
簡易的なレフ版効果を得られるので、器の下が暗くなりやすいので、それを防ぐ効果を得ることができます。
意外と変わるので効果的です。

陶器の絵柄がメインなので、あんまりぼけても困るので絞りをF8ほどまで絞り、スローシャッターで撮影してみてみました。
実際に撮った写真を見せたいところですが、いつかの機会にしてみたいと思います。
コメント