三脚ってかさばるじゃないですか。
通勤時や日常の中で常に持ち歩くのは結構大変。
でもちょっとした時に三脚使って撮りたくなる時があるんですよ。
そんなわがままを叶えてくれるような良い三脚は無いものかと、暫くヨドバシカメラや価格コムなどを調べては手を出さずにいたんだけど、行きついたところは結局Amazon。
そんな三脚がこちら。

トータルで5000円くらいで買える三脚としてはだいぶ使い勝手は良いんじゃないかと思う。
二つの商品を組み合わせています。
三脚部分は、グッズゴーイング 【Amazon限定ブランド】SLIK 卓上三脚。
これ、もともとついている自由雲台だと、ねじ込み式なので、いざ使おうと思った時に取り付けるのが面倒なんですよ。それと、固定度が甘く、ちょっと重い望遠ぎみのレンズつけただけで傾いてきてしまうんです。
そのため、PENTAX K-1で使うのは向いていないなと思ってしまったんですが、この商品の良いところは雲台部分外せるんで変更できてしまうところ。安価な商品って比較的雲台外せないものが多い気がするんですが、この三脚は交換できてしまいます。
なので雲台を探してみました。
そこで行きついたのが、TRIPLE TREE 自由雲台 クイックシュー付き。
耐荷重が、8kgほどでクイックシュー付き。
元々ついていた三脚の雲台に比べると、だいぶサイズも大きくがっちりしている感じ。
自由雲台箇所の締め付けネジが二つあることでしっかり固定できるようになっていて、PENTAX K-1でやや重めのレンズを使ってもしっかり支えてくれる印象。これでちょっとした夜景を撮るのがはかどる……!

常に持ち歩いてもそこまで邪魔にならないので、もしも常時三脚を持ち歩いていざって時に使いたいといった方にはお勧めできる組み合わせだなと思いました。
ご参考までに。
コメント